4月から入会したこどもちゃれんじ ほっぷ。
我が娘あーちゃんは、2月で4歳になりました(๑•᎑•๑)
で、こどもちゃれんじ ほっぷ2月号と一緒に、こんなものが届きました!
この赤い袋に入ってきたのは、
- フォトブック無料引換券
- 絵本(手形や記録を残せるページ付き)
というもの。まさかこんなサービスがあったとは…!!
誕生月にはしっかり入会しておきましょう(笑)
早速使ってみたので、詳しくご紹介!
目次
フォトブック無料引換券
まずは気になるフォトブック!
こちらは富士フイルムさんのサービスと提携しているみたいですね。
サイズは145×145mmで、16ページも作れます!そして無料!!
しかも写真を選んでポチっとボタンを押すだけで、自動でレイアウトまでしてくれる…!!
めっちゃ便利じゃんか…!
もちろん、その自動レイアウトを自分で修正することもできます。
やっぱこの写真に変えたいとか、レイアウト変更したいとか、
文字を入れたり、スタンプを入れたり、、
結構自由度が高くて、カスタマイズしたい人にもピッタリかと!
でも自動が結構バッチリだったので、私は割とそのまま使いましたw
ちゃんと古い→新しい順で出してくれるし、
同じ日のイベントがちゃんと同じページ内に入ってたり。
もちろんそうでもない場合もあるけど、概ねそのままで良い感じ♪助かるー!
正直、最初の写真選びがめちゃめちゃ悩んで時間かかります。。厳選に厳選を重ねました。。
という感じで出来上がったのがこちら↓
七五三の時に撮った写真をスキャンして表紙に入れたので、とっても素敵な仕上がりにw
あ、そうそう。
誕生日当日の写真も入れてね!的なことが書いてあったので、誕生日が終わってから作成することをおススメします。
という訳でまずは、次に紹介する絵本から使うことになりますね↓
絵本(手形や記録を残せるページ付き)
最初の写真にあった、エメラルドグリーンのハードカバーの本。
中身はほとんど絵本なのですが、最初と最後に、手形を取ったり、身長・体重を記録したり、お絵かきするページがあります。
なぜか「おかあちゃん」と書いた我が娘…w
4歳にもなると、記録とか忘れがちだったんで、忘れずに思い出に残せて良かったですb
はい、という訳で。
郵送されて来たのはこの2つでしたが、しまじろうのサイトにアクセスすると、お誕生日お祝いコンテンツが用意されています↓
他にもこんなサービスが
おたんじょうび記念号スペシャルコンテンツ – しまじろうクラブ
こちらにアクセスすると、動画やゲームを閲覧できたり、
飾りつけのパーツ(ダウンロードして印刷して使える)が用意してありました!
至れり尽くせりですなぁ…。
まとめ:しまじろうからの誕生日お祝いはありがたいサービスだった
飾りつけまでは我が家ではやりませんでしたが、一緒に手形を取ったり、4歳になったお絵描きを残したり、娘と一緒に楽しめました♪
無料でフォトブック作れるのはありがたいですね~。1年間を振り返る良い機会にもなったし。
我が家では、今年は一緒にケーキも作って誕生日を楽しみました♪(できあいのスポンジに、これまたできあいのホイップクリームを塗るという…ラクをしましたがw)
あーちゃん、お誕生日おめでとう♪(๑•᎑•๑)
コメントを残す