インスタなどでもチラホラ見かけるようになった「お支度ボード」。
我が娘もなかなか支度が進まない子・・・なので、この度お支度ボードなるものを作ってみました!
作り方とその効果は…?!ご紹介していきたいと思います( `ー´)ノ

目次

お支度ボードとは?

子どもの支度内容(トイレに行ったり、保育園に持って行くものを準備したり、ご飯を食べたり…といったこと)を、ホワイトボードなどに磁石で貼って、できたこと・できてないことを可視化させ、スムーズに支度ができるように支援するボードのことです(と、私は思ってますw)。

ではこのお支度ボードを使用するメリットについて、続いて見ていきましょう!

お支度ボードを使用するメリット

  • 何をすべきか、全体の見通しが持てる
  • 終わってないものが分かる
  • ゲーム感覚で楽しく取り組める
  • 親のイライラも減り、子どももガミガミ怒られなくて済み、みんなハッピー♡(うまくいけばw)

やることを1つひとつ磁石で貼ってあるので、何をしなければならないのかが一目で分かります。なので、子ども自身が見通しを持つことができるんですよね。見通しを持たせることって大事だそうですよ(^^)

そして終わったらそれをひっくり返すことによって、何が終わったのか、まだ何が終わってないのかが分かります。
一つ一つクリアしていくので、ゲーム感覚で楽しくこどもが支度できる!!

結果、スムーズに支度してくれて、親もイライラが減り、子どもも「早くやりなさい!!」とガミガミ怒らずに済んでWin-winに!✨(なる予定)


・・・という素晴らしいアイテムなので・す・が、、

実際使ってくれるかどうかは子ども次第!!

本人がゲーム感覚で楽しめるかどうかは分かりませんからね…(*_*;
作ってみたけど労力が無駄になることもあるかもしれません。。そこら辺はやってみないと分からないー!

はい、ということを心して、作るとしましょう(笑)

お支度ボードの作り方

1. 100均で材料を購入!

お支度ボード材料はい、これだけです。
セリアで購入してきました。200円なり。
あとはペンとカッターotハサミと定規が最低限あればできます!必要に応じてコピー用紙orラベル用紙も。

  • 磁石がつくホワイトボード
  • 両面使えるマグネットシート

2. イラストを印刷

材料を用意したら、早速制作していきます!
何のお支度か分かるように、先ほど用意したマグネットシートにイラストを描いていきます。

私は絵に自信がないので(笑)、ネット上のイラストをお借り増しましたm(_ _)m

お借りしたイラストはこちら!
お支度ボード(ダウンロード素材あり) : たべない子☆おやゆび姫と姫丸~育児日記~

↑詳しい作り方も掲載されています。
私が用意していたマグネットシートと同じサイズで作られていたので、ムダなく使えて良かったです✨ありがとうございますm(_ _)m

とりあえず全イラストをそのままA4用紙に印刷。後で必要な分だけカットして使用します。ラベル用紙とか使うときれいな仕上がりになると思うけど、ケチって普通のコピー用紙に印刷しましたw

はい、これで表のお支度のイラストは準備完了!


次に裏です!
お支度ができたら裏返して見えるイラストなので、お子様が大好きなキャラクターとかが効果的かと思われ( ̄ー ̄)

うちの子はポケモンのイーブイが好きなので、イーブイのイラストにしました!
プリキュアも好きなんですけど、毎年変わっちゃうので、、毎年作り直すの面倒だから(笑)、ポケモンにw

お借りしたイラストはこちら!ありがとうございますm(_ _)m
ポケモン塗り絵|イーブイ(無料プリント) | もくもくん|知育プリントキッズ

かわいぃぃぃぃぃ!!!←私もポケモン好きw

イラストだけだと分かりづらいかなと思い、「できた!」の文字を追加しました。
私は職業柄Adobeのillustratorで作ったのですが、普通はお持ちでないでしょうから、可能ならExcelとかペイントとかでしょうか…(すみません、分からず…?)
あ、シール貼って「できた!」は手書きとかでもいいかと思います!!

3. イラスト&マグネットシートをカット

では次に、必要な分だけイラストとマグネットシートをカットしていきます!

我が家では朝のお支度がスムーズにできてないので、朝やること用のお支度ボードを作ることにしました。
で、用意したイラストは、

  • トイレ
  • おふろ ←つわりで夜しんどくなって以来、朝風呂派w
  • おきがえ
  • ごはん
  • じゅんび

この5つ。てことで、マグネットシートを5枚カットすることが必要。

先ほどご紹介したイラストを使われている場合は、5cm×5cmにカットしていきます。

正直、このマグネットシートをカットする工程が1番しんどいですwめっちゃ力いるw
私は小学生の時から持ってる工作マットを使用しましたwこれ↓マス目付いてるんで、めっちゃ便利ですよ!!!

お支度ボード制作

こんな感じで5マス×5マスでカット。あ、写ってないけど定規も使ってね。
カットするコツは、最初から力入れて切るとグリグリなりがちなので、最初はそこそこの力でマグネットの半分くらいの厚みまででいいのでカット(定規あてながら)し、後からぐっと力を入れて完全にカット(定規なくても大丈夫)するといいかと思います。そうするとなかなか真っすぐ切れますよ。

さ、山場は超えましたw

マグネットシートを枚数分カットできたら、今度はイラストをコピーした用紙の方をカットしていきます!
こちらも同じサイズで枚数分カット。

残すは貼るのみ!!

4. イラストをマグネットシートに貼る

先ほどカットしたイラストたちを、マグネットシートにのりで貼り付けます!

お支度ボード制作

こんな感じで、表も裏も貼れたらOK!あとはホワイトボードにぺったんこするだけです!

5. 完成!

お支度ボード

ホワイトボードに「あさ やること」とか書いて整えたら完成です!↑これが表。
微妙な余白がうまれたので、頑張ってイーブイのイラストを描きました。。

お支度ボード

↑これが裏。いくつか使いまわしw

よっしゃー!できたー!!!
という訳で、これで完成です!お疲れ様でした(^^)/ あー疲れた。。


で、気になるのが、これをちゃんと使ってくれるのかどうかということですよね・・・。

早速使ってみましたので、様子をレポート!↓

お支度ボードを実際使ってみた結果

これ重要。使ってくれなきゃ私の労力は全て水の泡・・・ぐはっ

朝やることボードだけど、とりあえず前日の夜に娘(4歳半)にお披露目。

娘 「キャー♡イーブイッ!!!かわいーーー♡」

とりあえず大そう喜んでくれました(笑)掴みはオーケー!w
「明日の朝、使おうね」と言って就寝。さーて、どうなるかなー?!

1日目

朝起きて、早速ボードを娘に渡す。

「イーブイかわいーーー♡」

よしよし、今日も気に入ってくれてるみたいだ…w
テンションが上がってるうちに、使い方を説明。めくるとイーブイが出てくるよ!全部イーブイにしてね!みたいな。


・・・結果。
めっちゃスムーズにできたーーー!(最後の「じゅんび」カード以外はw)

お風呂あがった後、髪をドライヤーで乾かすでしょ?で、「ドライヤーのカードがない」って娘が文句言いだして…?なんかそこら辺からグダグダに。。盲点だったわ。。

で、最後も燃え尽きちゃったみたいで(なんせカード5枚もあるしさ)、「じゅんび」もやる気ゼロでしたわ。チーン

まぁでもいつもよりは全然スムーズだったから、結果オーライ!
明日はドライヤーカードを準備して、リトライじゃーーー!

カードの追加

という訳で、早速、ドライヤーカードの準備をば。
元々イラストをお借りしてたサイトにはドライヤーのイラストがなかったので、別の似た感じのテイストのサイトからお借りしました。

↓はい、こんなか感じで完成。

お支度ボード

且つ。
夜のお支度ボードもほしいと娘が言って来たので、急きょ夜用も準備することに。。( ;∀;)
夜はスムーズにできてるから、個人的には要らないのですが…本人のやる気のためにも、作りましたよ!!!

で、こうなった↓

お支度ボード

またイーブイのイラストなのもどうなの?ってことで、ピカチュウ。
お支度ボードの裏面はイーブイだけどねw

さーて使ってくれるかな~??

2日目・3日目

ドライヤーカードも追加したし、満を持しての2日目!!

結論から言いますと・・・全然ダメでした(苦笑

はなから全然やる気なし→ガミガミ怒る→ギャン泣き→強制執行みたいな感じになりました。。しかも2日連続!?

ボード存続の危機(というか、朝の支度をスムーズに遂行できない危機)を回避するため、原因を考えます。。

なぜダメだったのか。

ボードが好きじゃなくなったのかなぁ…とも思ったけど、ボード自体はむしろ肌身離さず持ち歩いたりしてるし、原因は何だろうかと考えていたところ、次のようなことが考えられました。

  • 寝起きが悪い
  • 好きじゃない事(カード)が最初に3つもある

うちの子、寝起きの機嫌がすごく悪いんですよ。。んでその寝起きの機嫌が悪いところに、好きじゃない事をやれと言われてた訳で。。そりゃ普通イヤだよね…?

1日目はイーブイの可愛さで機嫌が良くなってたけど、2日目からはもう見慣れちゃって、機嫌よくなってなかったんですよね。。
で、そこに嫌いな「トイレ」「お風呂」「ドライヤー」の3連チャン・・・(うちの子はこの3つがホントに嫌いでして、特にお風呂はホントに入りたがらない)。

これはまず、機嫌を良くすることから始めなければ・・・!!

「三大嫌いな事」も改善せねばですが、機嫌が良かった1日目はスムーズだった(途中までだけど)し、明日はご機嫌取りをやってみることにしました。

4日目

さて使用開始から4日目です。
いつもまず起きてからまずはソファーでゴロゴロする娘。朝一はそっとしておこうと、しばらくそのままに。

頃合いを見て、いざ、ご機嫌取り開始!
以前ご紹介した、「ぬいぐるみに喋らせる作戦」で、ぬいぐるみのこげちゃんに扮して喋りかけてみました。

その日はたまたま保育園に卒園生の子が来て一緒に遊ぶというイベントがある予定だったので、そのお話からスタート。すると、ちょっと機嫌が良くなってきたので、続けてお支度ボードのお話を。今日もやってみるー?みたいな感じで、優しく聞いてみました。


・・・結果。
めっちゃスムーズにできたーーー!( ;∀;)

1日目はダメだった、最後の「じゅんび」カードまで、しっかりやることができました!!良かったよ~!涙
出だしはこげちゃんのおかげだったけど(笑)、こげちゃんを使ったのはお風呂に入る前まで。そこからはぬいぐるみ力を借りることなく、自分でスムーズにお支度することができました。すごいよ、娘!!たくさん褒めてあげました。

その後とまとめ

その後は、こげちゃん(ぬいぐるみ)を使ったり、割と機嫌良さそうな日はぬいぐるみなしでも、お支度ボードを使用して何とかお支度遂行できております。

数週間やってたら、だんだん板についてきたのか、ルーティンになってきたみたいで、あんなに嫌だったお風呂も、以前よりは少ない声かけで、自分で下着やタオルを準備して持ってくるようになりました。

なんと、ボードなくてもちゃんとやれてる日も!!(嬉しいような、使ってほしいような…)

という訳で、お支度ボード、効果ありです!!

悩める皆さま、良かったらお試しくださいねー!(*^-^*)

スポンサーリンク